2025/02/04 01:22
皆様ごきげんよう😎🖐🏿
アパレルブランドsparklingのオーナーをしている大和です!
前回は大切にすべき人間関係についてお話しさせていただきました。
さて今回のタイトルについて、説明させていただきましょう。
僕はアパレルブランドのオーナーでありながら、会社員としてシステムエンジニアもしていました。しかし、秋頃から徐々に心身の不調を感じ始め、12月に適応障害の診断受けました。その為、先月は1ヶ月、システムエンジニアの仕事は休職していたという状況です。
休職期間中、しっかり自分の心身に向き合うことで急速に復調することができました。とても良い時間を過ごせたと思っています。
元の職場は先月いっぱいで退職し、今月からフリーランスとして自分の市場価値を試すことに決めました。
アパレルやプログラミング教室はやっていたとはいえ、一日の中で大きなウエイトを占めていた業務を休職していたわけなので、社会から断絶されている感覚は多少持っていました。
そんな僕の再スタートなので、社会復帰というタイトルにさせていただきました。
心身の調子を悪くした事はネガティブな出来事かもしれませんが、おそらくこの出来事がなければフリーランスとしての挑戦はなかったと思いますし、色々な意味で結果いい方向に転んだと思っています。
本格的な業務はこれからなので、しっかりバリューを出せるか、少しドキドキしている自分もいます。
明日以降のブログでは、そんな生活の日々からの気付きについて綴ることもあるかもしれません。本日は以上です😎👋🏾

※画像はイメージです笑