2025/02/01 01:45
皆様ごきげんよう😎🖐🏿
アパレルブランドsparklingのオーナーをしている大和です!
前回は、心に余裕を持つことの大切さについてお話しさせていただきました。
今回のタイトルですが、ランニングをしながら聞いていた曲で、ふと中学生の時のことを思い出したので、記事にしてみようと思いました🎵
僕は思い出、記憶と曲は結構密接に結び付いていると考えているのですが、皆さんも過去を振り返った時に、「あの時期によくこの曲聞いていたな~」ということはありませんか?
積極的に自分で聞いていたわけではなくても、当時流行っていた曲を聞くと昔を思い出すこともあるのではないでしょうか。
苦かったり、甘酸っぱかったり、様々な思い出でを呼び起こしてくれるのが音楽の素晴らしさの一つだと思っています。
余談ですが、僕は高校1年生のときの夏合宿が人生でトップクラスに辛い出来事でした。当時のことは、今となっては面白おかしく思い出話にできますが、あのとき朝の目覚ましにしていた曲は今でも聞きたくありません。
非常に解像度高く当時の辛さが甦ってしまうからでしょうか。
そんな話はさておき、ブランドのテーマソングであるsparkling You!以前ブログでも触れましたね😎
この曲も、皆さんの記憶の1ページに残るような曲でありたいと思っています。「勝負事の日は聞くようにしています!」「あのとき辛かったけど曲に勇気付けられました!」など、そんな声をいただけるようになると嬉しいですね😎

それではまた次回!👋🏾