2025/01/19 22:20
皆さまご皆様ごきげんよう😎🖐🏿
アパレルブランドsparklingのオーナーをしている大和です!
前回は、仲良くなったライバーさんのところからパーカーを購入したお話をしました!
さて、今回のタイトルですが、ここで言う資格とは履歴書などに記載する意味のものではなく、資質と近い意味合いのものになります。
僕は、このブランドに関わりを持ってくれている人達の夢を応援したいと思っていますが、ただの善意だけでは、その人達の夢を支えることはできないのではないかと最近考えます。
まず最初に必要なものは信頼でしょうか。これが最も大切だと考えています。基本的にまずは自分の得より先に、どうすれば相手に貢献できるか、と物事を考えますが、こちらのあらゆる提案も、相手から信頼されてこそ成立するものだと思います。
相手の為の提案も、この人一緒にお仕事しても大丈夫な人?と思われたら何にもなりません。
この人が持ってきてくれた話なら!と思ってもらえるような関係性を作ることが大切なのだと思います。
次に財力ですね。
以前のブログでもお伝えしたように、夢を叶えるためにはお金が必要になることも多いでしょう。誰かの夢を支えるためには、金銭的なリスクを一定以上負えるだけの財力が必要だと考えます。
そして人脈です。
多くの人はお仕事を獲得するところから苦労する場合が多いのではないでしょうか。上記の財力があれば、自身で仕事を発注することもできますが、その人の夢に直結するお仕事を直接振れるとは限りません。しかし、幅広い人脈を持っていれば、それを頼りにお仕事に繋げることができるでしょう。
ちなみに、この人脈を作る上でも信頼は必要になると考えます。
少し厳しいお話かもしれませんが、言葉だけではなく、本当の意味で誰かの夢を支えることは簡単なことではないと思います。
僕はもっともっと多くの人の夢に伴走していけるようになりたいです。
それではまた明日!
