2024/12/17 00:14


皆様ごきげんよう😎🖐🏿

アパレルブランドsparklingのオーナーをしている大和です!


今回は、どうして僕がアパレルブランドを始めたのか、どんなブランドなのかをお話しします。

前回のお話しはこちら

まず前者ですが、結論クリエイティブなことを何かやりたかったからです!意外と適当だと思いましたか?笑

メインの仕事である、システムエンジニアがロジカルなので、違う能力が必要なことを始めたいと思いました。マラソン関係はフィジカルを使った仕事なので、足りないのはクリエイティブ!こんな具合です。

高校の教員時代、授業でLineスタンプを作成させたことがあり、僕自信も作っていたのですが、今回やるなら何か実物として残るものにしようと思い、アパレルを選びました。


そして後者の話題へ!まずブランド名のsparkling(スパークリング)←よく読み間違える人いるのでしっかり覚えてくださいね笑

これは、クラフトドリンク作りにハマっていたときに、sparklingシリーズと呼んでラベルシールなんかをつけて人に渡していたことを思いだし、そのままブランド名にしました!

sparklingという単語から多くの方がイメージするであろう、炭酸飲料は間違っていないというわけです。

あれ?何かサイトのトップページにはもっと偉そうなこと色々書いてなかった?そう思った方はよく見てくれていますね😎


端的に言えば後づけなのですが、ちょっと話が長くなってきたので、続きは次回!